回路設計

電源回路

パワーMOSFETのBack-to-Back接続による電源制御を考える

少し前の記事で、パワーMOSFETを使って電源制御行う場合、電源への電流の逆流に注意が必要な事に触れた。パワーMOSFETだけで組もうとすると回路が複雑になると思い込んでいたが、2つのMOSFETのボディダイオードを対向させて直列接続させる...
電源回路

ゲート抵抗でパワーMOSFETの故障に備える

パワーMOSFETによる電源スイッチ回路を組んで動かすと、パワーMOSFETが焼ける事故に時々遭遇する。パワーMOSFET自体は大して高価なデバイスではないし焼けた物を取り替えて終わりで良いのだが、厄介なのはパワーMOSFETに巻き添えでマ...
電源回路

TL431の発振防止を考える

シャントレギュレータTL431は基準電圧源を始めとして色々使えて便利な3端子ICだが、このICは使い方を間違えると発振して期待通りの動作をしない事がある。今回は、LTspiceでTL431の発振をシミュレーションするとともに、過去記事で扱っ...
スポンサーリンク
電源回路

TL431とMOSFETで電源切り替え回路を作る

前回記事ではTL431を使ったバッテリープロテクタを作った。バッテリープロテクタはバッテリーの電圧が低下した時に負荷との回路接続を遮断するが、今回は単にバッテリーを遮断するだけでなく別の電源へ切り替える機能を加えた「電源切り替え回路」を作る...
電源回路

TL431とMOSFETでバッテリープロテクタを作る

バッテリーの過放電を防止するため、バッテリーの電圧が一定値を下回ったらバッテリーを負荷から遮断する「バッテリープロテクタ」を、TL431とMOSFETを使って作ってみた。TL431を電圧検出に使うTL431の等価回路TL431のデータシート...
リチウムイオン電池

中古リチウムイオンポリマー電池から3直列の組電池を作る

以前の記事でバッテリーパックを解体して取り出したリチウムイオンポリマー電池を単体セルで充電する実験を行ったが、今回は同じ電池を3直列にして組電池を作ってみた。やった事は18650の3直列組電池を作った時とほぼ同様だが記事に残しておく。強制セ...
リチウムイオン電池

市販DCDCコンバータ基板で3直列リチウムイオン組電池を充電する

ここのところ中古のリチウムイオン電池を使った組電池の自作に挑戦しており、直近では18650リチウムイオン3直列の組電池を自作した。作ったリチウムイオン組電池はとりあえず実験的に安定化電源で充電していたが、毎回安定化電源を出してきて充電するの...
リチウムイオン電池

18650リチウムイオン3直列の組電池を自作する

充電式クリーナー用の使い古しバッテリーパックから取り出した18650リチウムイオン電池を使い、電池を3直列にして充電する実験を行ったが、セル間の電圧バラツキが気になる結果だった。その後行ったセルバランス回路付き保護回路基板を使った実験の結果...
リチウムイオン電池

セルバランス回路付きリチウムイオン電池保護回路基板を試す

以前の記事で18650電池を専用ホルダーに入れ3直列にした状態で充放電する実験を行った。今回はAliExpressで購入の格安スポット溶接機で18650電池回りの配線を行うと共に、セルバランス回路付きの保護回路の動作を確認してみる。セルバラ...
リチウムイオン電池

リチウムイオン3直列電池の充電実験

充電式クリーナーから取り出した使い古しの18650リチウムイオン電池を3直列の状態で充電する実験を行った。以前の記事にまとめた通りリチウムイオン電池は過充電や過放電すると内部ショートを起こして危険なので念のため自作の保護回路を取り付け、充電...
スポンサーリンク