Arduino開発

1602LCDにPCF8574を接続しテスト

前回記事でPCF8574ボードの単体テストを行ったが、今回はいよいよLCDに接続して文字表示が出来るようにする。LCDとPCF8574ボードは、それぞれ送料込み200円未満の商品ということもあって、直接はんだ付けしてしまった。 Arduin...
Arduino開発

PCF8574 I/Oエキスパンダモジュールのテスト

PCF8574というICを使うと、パラレル接続LCDがI2Cで制御出来るようになる。このICが載ったモジュールが安く売られている。 EasyWordMall 1602 LCD ブラック IIC/I2C/TWI/SPI シリアル インタフェー...
Arduino開発

ATmega328からATmega328にArduinoブートローダーを書き込む

秋月電子で購入したBootloader書き込み済みAtmega328Pは、ブレッドボードにちょこっと配線をするだけでArduino Uno相当として使えるため重宝している。 秋月電子より安価な価格設定でブートローダー書込み済のATmega3...
スポンサーリンク
Android GUI作成

ListView長押しでコンテキストメニューを表示させる

メイン画面でListViewを長押しするとコンテキストメニューが表示され、レコードの削除などが出来るようにしたい。 メニューリソースの作成 メニューリソースを作成する。詳細画面の表示とレコードの削除が出来るようにしたいので、その2つを定義。...
Android GUI作成

EditTextによるテキスト編集の追加

前回記事では、メモ編集画面にてSpinnerでカテゴリの選択が出来るところまで作成した。 今回は編集画面の仕上げにEditTextを追加して、コメント欄の編集が出来るようにする。 ActivityのレイアウトXML 以前の記事「GridVi...
Android GUI作成

Spinnerへチェックマークとプロンプト表示を追加

前回記事で、なかなか思い通りにならなかったSpinnerだが、色々試行錯誤してとりあえずプロンプトとチェックマークの表示に成功した。 チェックマークの表示 これはドロップダウン表示用のリソースXMLにandroid:checkMarkの項目...
Android GUI作成

Spinnerの選択肢取得にSinmpleCursorAdapterを使う

今回から写真メモアプリのレコード編集画面を作っていく。 写真メモアプリでは、メモのカテゴリとサブカテゴリをDBに登録した選択肢から選ぶようにしたい。Androidで選択肢から選ぶ仕組みはSpinnerが用意されているのでこれを使う。 Spi...
Android GUI作成

詳細画面にicon付き編集メニューを追加する

読み取り専用の詳細画面から編集画面を呼び出す動きを作る。メニューバーに鉛筆アイコンを表示させて、そこをタップすると編集画面に遷移するようにしたい。今回はアイコン表示とハンドラを作って実際に画面遷移をする直前の所までを目標とする。 鉛筆アイコ...
Android GUI作成

GridViewによるサムネイル表示 – その2

前回記事で、GridViewのサムネイルが画面に収まらない問題が発生。そこで、スクロールバーを付けて、 「日付」「カテゴリ(とサブカテゴリ)」はスクロールされずに固定で画面上部に表示される表示内容が多いとき「コメント」と「サムネイル」はスク...
Android GUI作成

GridViewによるサムネイル表示 – その1

以前の記事Activity追加と画面遷移の実装では画面遷移だけ実装して遷移先の画面の中身は作っていなかった。作成中のアプリは「写真メモアプリ」ということで写真を撮ってすぐメモを書き込む使い方が主であって、以前のレコードを後から積極的に編集す...
スポンサーリンク