PCF8574

SBC Linux

LinuxでGPIOピンにラベルを付ける

sysfs経由でのGPIO制御が非推奨となり、代わりにlibgpiodによるキャラクタデバイス(/dev/gpiochip?)経由のGPIO制御が推奨となった事は別記事にまとめた。関連して、GPIOにカーネルレベルでラベルを付ける仕組みが提...
SBC Linux

Armbian上のPythonでRPi.GPIOもどきを使う方法

RPi.GPIOはラズパイ用のGPIO操作Pythonライブラリ。そしてOPi.GPIOはOrangePi用のRPi.GPIO互換Pythonライブラリであり、OPi.GPIOを使うことによってOrangePi上のPythonで簡単にGPI...
SBC Linux

ArmbianのデバイスツリーオーバーレイでPCF8574を動かしGPIOを増やす

I2C接続のIOエキスパンダPCF8574はI2Cバスの入出力を8ビットのIOポートに変換してくれるIC。以前Arduinoでの使い方を当ブログでも記事に取り上げた。このPCF8574にはLinuxカーネルドライバが存在するので、これを使う...
ESP8266

MicroPythonでLCDクロックを作る

ESP8266ボードのArduino化ではWeMosD1ボードにてI2C接続の1602LCDをArduino環境で動かしたが、前回設定したMicroPython環境でもLCDを使えるようにする。またNTPサーバから時刻を取得しLCDへの時計...
Arduino開発

1602LCDにPCF8574を接続しテスト

前回記事でPCF8574ボードの単体テストを行ったが、今回はいよいよLCDに接続して文字表示が出来るようにする。LCDとPCF8574ボードは、それぞれ送料込み200円未満の商品ということもあって、直接はんだ付けしてしまった。Arduino...
Arduino開発

PCF8574 I/Oエキスパンダモジュールのテスト

PCF8574というICを使うと、パラレル接続LCDがI2Cで制御出来るようになる。このICが載ったモジュールが安く売られている。EasyWordMall1602LCDブラックIIC/I2C/TWI/SPIシリアルインタフェースボードモジュ...
スポンサーリンク