ESP32 ESP32のPWMをMicroPythonから制御して5V電源を12〜15Vに昇圧する ESP32に昇圧回路を外付けし、特別なICを使わずにESP32内蔵のADCとPWMを使ってMicroPythonから出力電圧の監視とPWM制御をする昇圧型DC-DCコンバータの実験を行ったので記事に残しておく。 ESP32を使った昇圧型DC... 2021.03.14 ESP32電源回路
MicroPython MicroPythonでPWMを動かしてみる MicroPythonでは、 出力ピンを指定してオブジェクトを初期化周波数とデューティ比をメソッドで指定する といった簡単な操作でPWMが扱える。ESP8266とESP32ではプログラミングの作法は全く同じ。pyboardなど他のハードでは... 2021.02.23 MicroPython
ESP32 MicroPythonでESP32内蔵ADCによる電圧/電流測定値をディスプレイ表示する 前回記事ではMicroPythonでESP32内蔵ADC測定値を電圧に変換するクラスを作成した。今回はその応用として、電圧と電流をESP32内蔵ADCを使って測定しssd1306ディスプレイにリアルタイム表示する実験を行ったので記事に残して... 2021.02.23 ESP32MicroPython
ESP32 ESP32のADC変換係数をArduinoスケッチで抽出してMicroPythonで電圧測定する 別記事でまとめた通りESP32のADCを使って電圧測定するためにはADCの読み値を補正する必要がある。 IDFやArduinoなどC/C++ベースのESP32開発環境であれば電圧取得のためのAPIが用意されているが、MicroPythonで... 2021.02.20 ESP32MicroPython
ESP32 ESP32内蔵ADCで電圧値を測定する時の注意点 ESP32の内蔵ADC(A/Dコンバータ)を何も考えずに使うと精度が出ない。注意点をまとめた。 ESP32のADCには少々クセあり MicroPythonでESP32内蔵ADC読み値をマルチメータの測定値と比較して比例係数で電圧に変換しよう... 2021.02.20 ESP32
MicroPython MicroPythonでST7789液晶ディスプレイを動かす 以前、フルカラー液晶ディスプレイ2種類のArduinoでの動かし方を記事にした。 MicroPythonでもこれらを動かせないかとドライバを探したところ、ST7789用が辛うじて見つけられた(ST7735用はちゃんと動く物を見つけられず)。... 2021.01.24 MicroPython
ESP32 ESP32単体モジュールの書き込み回路をブレッドボードに組む ESP32搭載の切手大モジュールESP32-WROOM-32にはマイコンチップやフラッシュメモリが内蔵されており、プログラムを書き込んで電源供給すればモジュール単体でもマイコンとして動作する。ESP32の開発キットであるESP32 Devk... 2021.01.23 ESP32
ESP32 ESP32でMicroPythonを動かす 以前の記事でESP8266へのMicroPythonインストール方法を紹介したが、今回はESP32へのインストールを行う。ハードウエアはESP32 DevkitCで試した。 MicroPythonファームウエアの選択 ビルド済みのMicro... 2020.12.08 ESP32MicroPython
ESP32 ESP32をArduinoで使う方法 ESP32の公式開発環境IDFについて以前の記事で取り上げたが、ESP32の開発環境としてArduinoも選ぶことが出来る。ESP32のArduino環境は開発元であるEspressif社管理のGitHub上にオープンソースのライブラリやサ... 2020.11.28 ESP32
ESP32 IDF開発環境をセットアップしてESP32を動かす方法 ESP32は中国Espressif Systems社のマイコンチップ。ESP8266と同じ開発元だが、ESP8266よりもESP32の方が新しく高性能でWiFiだけでなくBluetoothも動作する。またESP8266はSDKが提供されてい... 2020.11.08 ESP32