マイコン開発

ESP32

ESP32のADC変換係数をArduinoスケッチで抽出してMicroPythonで電圧測定する

別記事でまとめた通りESP32のADCを使って電圧測定するためにはADCの読み値を補正する必要がある。IDFやArduinoなどC/C++ベースのESP32開発環境であれば電圧取得のためのAPIが用意されているが、MicroPythonでは...
ESP32

ESP32内蔵ADCで電圧値を測定する時の注意点

ESP32の内蔵ADC(A/Dコンバータ)を何も考えずに使うと精度が出ない。注意点をまとめた。ESP32のADCには少々クセありMicroPythonでESP32内蔵ADC読み値をマルチメータの測定値と比較して比例係数で電圧に変換しようとし...
MicroPython

MicroPythonでST7789液晶ディスプレイを動かす

以前、フルカラー液晶ディスプレイ2種類のArduinoでの動かし方を記事にした。MicroPythonでもこれらを動かせないかとドライバを探したところ、ST7789用が辛うじて見つけられた(ST7735用はちゃんと動く物を見つけられず)。但...
スポンサーリンク
ESP32

ESP32単体モジュールの書き込み回路をブレッドボードに組む

ESP32搭載の切手大モジュールESP32-WROOM-32にはマイコンチップやフラッシュメモリが内蔵されており、プログラムを書き込んで電源供給すればモジュール単体でもマイコンとして動作する。ESP32の開発キットであるESP32Devki...
ESP32

ESP32でMicroPythonを動かす

以前の記事でESP8266へのMicroPythonインストール方法を紹介したが、今回はESP32へのインストールを行う。ハードウエアはESP32DevkitCで試した。MicroPythonファームウエアの選択ビルド済みのMicroPyt...
ESP32

ESP32をArduinoで使う方法

ESP32の公式開発環境IDFについて以前の記事で取り上げたが、ESP32の開発環境としてArduinoも選ぶことが出来る。ESP32のArduino環境は開発元であるEspressif社管理のGitHub上にオープンソースのライブラリやサ...
ESP32

IDF開発環境をセットアップしてESP32を動かす方法

ESP32は中国EspressifSystems社のマイコンチップ。ESP8266と同じ開発元だが、ESP8266よりもESP32の方が新しく高性能でWiFiだけでなくBluetoothも動作する。またESP8266はSDKが提供されている...
Arduino開発

AD9833波形発生器をArduinoで使う

アナログデバイセズのプログラマブル波形発生チップAD9833を搭載したモジュールがAliexpressで数百円で売られている。AD9833ModuleSignalGeneratorModuleSTM32STM8STCMicroprocess...
Arduino開発

ArduinoでST77xxフルカラー液晶を動かす

フルカラーの液晶ディスプレイが今どきはAliexpressで送料込み2,3百円で買える。TFTDisplay0.96/1.31.44inchIPS7PSPIHD65KFullColorLCDModuleST7735DriveIC80*160...
Arduino開発

Arduino IDEでAVRマイコンの動作周波数を自在に切り替える方法

ATMega328は5V・16MHz設定のArduinoで使えれば事足りていたのだが、3.3Vで動作させる必要に迫られてATMega328のデーターシートを確認したところ10MHz迄は3.3V動作OKと知った。が、あいにく使えそうな水晶の手...
スポンサーリンク