CircuitPython Raspberry Pi PicoでCircuitPythonを動かす 個人的に電子工作用途のプログラミングと言えばMicroPythonだったのだが、今回はCircuitPythonを試す。ESP32など手持ちのマイコンはCircuitPython未対応のため、以前から気になっていたRP2040搭載のRasp... 2022.04.17 CircuitPython
MicroPython MicroPython開発の便利ツールuPyDevを使ってみる これまでMicroPythonとPC間のファイル転送にampyを好んで使っていたのだが、シリアル接続だけでなくWiFiやBluetooth経由でも使えるuPyDevというツールを見つけた。 一方ampyのGitHubページを確認すると長い間... 2022.02.13 MicroPython
MicroPython BLE REPLでMicroPythonをBluetooth遠隔操作する MicroPythonの対話型インタフェースはREPL(Read Evaluate Print Loop)と呼ばれている。最近のバージョンのMicroPythonであればサンプルプログラムを使ってBLE経由でREPLにワイヤレス接続すること... 2022.02.13 MicroPython
ESP32 リチウムイオン電池でESP32マイコンを動かす ESP32マイコンの推奨電源電圧範囲は2.3〜3.6V。リチウムイオン電池の定格電圧は3.7Vなのでリチウムイオン電池一本でESP32を十分駆動可能だが、リチウムイオン電池直結だとマイコンを壊す恐れがあるためLDOを挟む必要がある。今回は手... 2021.12.20 ESP32リチウムイオン電池電源回路
ESP32 MicroPythonでINA219を使った積算電流ロガーを作る ESP32やESP8266上のMicroPythonで動作する、I2C接続の電流センサINA219を使った電流・電圧測定について以前の記事で取り上げた。 この時のMicroPythonプログラムをベースに、電流値を積算してファイルに記録する... 2021.11.14 ESP32ESP8266MicroPython
ESP32 MicroPythonのPWM制御でリチウムイオン電池の充電器を作る ESP32に降圧回路を外付けし、特別なICを使わずにESP32内蔵ADCを使ってMicroPythonから電圧と電流の監視とPWM制御を行うリチウムイオン電池の充電器を作ってみたので記事にまとめる。 リチウムイオン電池の充電について リチウ... 2021.08.29 ESP32MicroPythonリチウムイオン電池
ESP32 ESP32へのピン入力でMicroPythonのスリープを解除する方法 前回記事でESP32のスイッチ入力によりMicroPythonへ割り込みを掛ける方法を試した。 しかし、この記事で試したirqメソッドで設定する割り込みハンドラではスリープ解除が出来ない。ピン入力でスリープ解除を行うためにはESP32専用関... 2021.06.29 ESP32MicroPython
ESP32 ESP32へのスイッチ入力をMicroPythonの割り込みハンドラで検出する ESP32マイコンのIOポートにプッシュスイッチを取り付け、スイッチのOn/OffをMicroPythonの割り込みハンドラを使って検出するプログラムを幾つか試したので、記事にまとめる。 ESP32マイコンとプッシュスイッチの接続 IO23... 2021.06.21 ESP32MicroPython
ESP32 MicroPythonのPWM制御を使って鉛バッテリーの充電器を作る 過去記事でMicroPythonのPWM制御を使った昇圧型DC-DCコンバータの実験を扱った。 MicroPythonプログラムだとPWMの制御スピードが遅く出力電圧を負荷の変化に高速追従させる事は難しいが、バッテリーの充電であれば負荷が急... 2021.06.20 ESP32MicroPython電源回路
ESP32 MicroPythonでINA219電流センサを使う INA219は±3.2A(0.1Ωシャント抵抗使用時)の電流を測定出来るI2C接続の電流センサで、MicroPython用ライブラリがGitHubに公開されている。このライブラリを使ってINA219で電圧・電流の測定を行ったので記事にまとめ... 2021.05.06 ESP32MicroPython